村田 好謙
MURATA Koken
※作品画像をクリックすると、大きなサイズでご覧いただけます。
- 1956
- 京都府生まれ
- 1975
- 京都市立日吉ヶ丘高校美術工芸課程漆芸科卒業
服部峻昇に師事
- 1976
- 日展入選(以後30回、’07 ’09特選)
- 1984
- 日本新工芸展日本新工芸賞受賞(’85東京都知事賞)
- 1985
- 日本新工芸家連盟会員
- 1986
- 全関西美術展第一席受賞(’89読売新聞社賞)
日工会結成に参加 - 1988
- 京都工芸美術作家協会展京都府知事賞受賞
- 1990
- シカゴアートフェアー招待(アメリカ)
’90美術選抜展出品
- 1991
- 朝日現代クラフト展招待
京展市長賞受賞(同’93) - 1993
- 日工会展企画展示特別賞受賞
- 1996
- 個展(名古屋名鉄百貨店()同’00)
個展(アムステルダム、マーストリヒト) - 1997
- シアトルアートフェアー招待(アメリカ)
京展審査員(同’09 ’13)
全関西美術展審査員(同’09) - 1998
- 創工会展創工会京都工芸賞受賞 日工会展審査員(同’13)
- 1999
- 個展(京都高島屋()同’02 ’13)
- 2000
- 京都市芸術新人賞受賞
- 2001
- 京都の工芸[1945-2000]展(京都、東京国立近代美術館)
京都の工芸 in エディンバラ展出品(イギリス) - 2002
- 京都発 漆のメッセージ12(京都文化博物館)
- 2003
- 個展(アメリカ・シアトル)
- 2005
- 日本・ノルウェー交流100周年記念5人展(ノルウェー)
- 2007
- キアフアートフェアー招待(韓国) 個展(大阪大丸()同’10 )
- 2008
- 日本・フランス交流150周年記念 工芸京都パリ展(フランス)
日蓮宗総本山身延山久遠寺五重塔内壁画制作 - 2009
- 朝日現代クラフト展審査員
- 2010
- 日工会展第20回記念賞受賞(’11内閣総理大臣賞)
- 2011
- 京都市美術館 遭遇領域─野外造形展審査員
- 2012
- 個展(大阪阪神ホテル)
その他、個展/グループ展毎年多数開催
- 2013
- 日本・ベトナム交流40周年記念工芸京都展(ベトナム)
- 2015
- 日展審査員
京都フィールド・アート・プロジェクト審査員
- 2016
- 京都府文化賞功労賞受賞
台日芸術交流展(台湾)
- 2017
- 香港アートフェアー招待
シーボルトハウス、ヤンファンデルトフト現代漆芸展(オランダ)
現在
- 日展会員/日工会理事/京都工芸美術作家協会理事/京都国際交流総合展副委員長/日本躾の会文化委員
京都精華大学非常勤講師