今井 政之
IMAI Masayuki

※作品画像をクリックすると、大きなサイズでご覧いただけます。
- 1930
- 大阪府生まれ
- 1952
- 楠部彌弌に師事
- 1965
- 日本陶磁協会賞受賞
- 1968
- 京都府美術工芸家協会理事
- 1979
- 日展評議員
- 1980
- 大阪市立美術館運営委員
- 1989
- ペルー共和国クスコ美術学校客員名誉教授
- 1991
- 広島文化賞受賞
- 1993
- 京都府文化賞功労賞受賞
- 1994
- 紺綬褒章受章(以後6回)
- 1998
- 毎日芸術賞受賞
京都市文化功労者表彰
日本藝術院賞受賞 - 2003
- 地域文化功労者表彰、広島県知事表彰
日本藝術院会員 - 2004
- 日展常務理事
京都府文化財団理事 - 2005
- やましな栄誉賞受賞
- 2008
- 京都府文化賞特別功労賞受賞
- 2009
- 旭日中綬章受章
- 2011
- 中国文化賞受賞
日展顧問
文化功労者顕彰
高嶺杯国際陶磁美術大賞展日本代表審査員(同’13) - 2012
- 広島県竹原市名誉市民の称号を受ける
京都工芸美術作家協会顧問 - 2013
- 京都工芸美術大学客員教授
- 2013
- 京都文化財団評議員となる
- 2016
- 京都市文化協会顧問となる
- 2018
- 日展名誉顧問となる
- 2018
- 文化勲章受章
コレクション
- 東京国立近代美術館/京都国立近代美術館/国立国際美術館/日本藝術院/九州国立博物館/京都市美術館/滋賀県立陶芸の森/京都府立総合資料館/広島県立美術館/兵庫陶芸美術館/愛知県陶磁美術館/ボストン美術館/ボストンこども美術館/景徳鎮陶磁博物館/上海芸術礼品博物館/エルミタージュ美術館/テルアビブ美術館/デ・ヤング記念美術館/ハーバード大学/バロリス美術館/モンタルボ美術館/ピーボディ美術館/神宮美術館/神宮徴古館/東広島市立美術館/たけはら美術館/敦井美術館/呉市立美術館/法隆寺大宝蔵院/薬師寺大法蔵殿/相国寺承天閣美術館/東寺宝物館/太宰府天満宮宝物館/蘭島閣美術館/摂津市体育館陶壁/橿原神宮崇敬館/平安神宮尚美館
現 在
- 日本藝術院会員/日展名誉顧問/京都工芸美術作家協会顧問/京都文化財団評議員/京都市文化協会顧問/国際陶芸アカデミー会員/ペルー共和国クスコ美術学校客員名誉教授/上海芸術礼品博物館顧問
京展委員/京都美術工芸大学客員教授/中信美術奨励基金理事/京都花鳥館理事/毎日新聞社会福祉事業団理事/社会福祉法人宗越福祉会理事